麻雀しようよ! について(2025.1.29一部追記) |
1.企画趣旨 |
今回「麻雀しようよ!」を企画して約1年が経過しました。
思いの他、たくさんのカメラマンさんに参加していただき、企画するホスト役のモデルさんにも楽しく参加していだき、ありがたい限りです。
これまで参加費無料で行なっており希望者ににはチェキ券を1枚1000円で販売してきたわけですが、2025年1月18日から、このチェキ券が必要となる改定を行います。
このチェキ券の代金はモデルさんに100%還元されますので、なにとぞご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
|
2.チェキ券について |
・初回参加の方はチェキ券の購入は任意です。
・2回目以降ご参加のカメラマンさんは。枠ごとに1枚1000円のチェキ券が必要となります。
・1部のみ2部のみの参加でも1枚1000円のチェキ券が必要となります。
・チェキについては、①カメラマンさんとの2ショット②モデルさんのみの1ショット以③何も撮らない、から選択出来ます。
・①②のチェキはその枠のホスト役のモデルさんに限ります。
・③何も撮らない場合でもチェキ券は必要です。
・チェキの撮影は各枠2部終了時に行います。ただし1部のみ参加のカメラマンさんがいた場合には1部終了時にも行います。
・チェキの撮影はスタッフが行ないます。(2025年1月29日追記)
・チェキ以外の撮影は出来ません(たとえばカメラマンさんのカメラやスマホによる撮影は不可です)(2025年1月29日追記) |
3.会場及び設備・ルール・予約方法等 |
会場住所:スタジオいちごはうす(東京都新宿区四谷4-30 石田ビル2階)※地下鉄丸の内線新宿御苑前駅2番出口より徒歩4分
電話番号:03-6380-5380
使用卓:AMOS 全自動麻雀卓JP-EX COLOR ※点棒表示機能あり、自動配牌機能無し
ルール:麻雀アプリ「雀魂」段位戦四人東南戦に準拠
※ノーレートです。
対局形式:東南戦
対局時間:各部70分を超えた場合に限り、70分経過時点での局で終了となります。
予約方法:下記内容を記入の上。こちら(info@strawberryhouse.jp)までメールでお送りください。
【ご予約の際の必要事項】
①日時(例:1月1日A枠1部など)
②モデルさん名(スケジュールページに記載されているモデルさん名をご記入ください)
③参加する方のお名前(ニックネームなどでもokです)
④参加する方の緊急連絡先(携帯電話番号)
⑤もし参加者が自分1名だった場合、3人戦での対局が可能かどうか。(3人戦okor3人戦NG)のどちらかをご記入ください。
の5項目を記入して、こちら(info@strawberryhouse.jp)までメールでお送りください。
折り返し、予約番号を返信いたします。
※なお、お友達2名または3名での参加も可能です。その場合、代表者様からの1通のメールに③参加する方のお名前をすべてご記入ください。
※点数計算が出来る必要はありません。スタッフが計算することも可能です。
※予約が0名だった場合、前日午後9時の時点で中止となります。
|
4.対局の進行 |
・当日は開始時刻の10分前を目安にお越しください。
・モデルさんが必ず参加しますので、予約の定員は3名です。
・予約状況はスケジュールページの該当枠の☆で随時ご案内します。(予約済みは★で表示します)
・予約に空きがある場合、開始時刻の30分前までご予約を受け付けます。
・予約1名で3人戦を開催、予約2名以上で4人戦開催となります。(1名2名の場合は、運営がメンバーとして参加します。)
・ご予約の際に、「3人戦NG」を選択されて、かつ前日午後9時の段階で予約者が1名だった場合、予約取消のご連絡をいたします。
ご了承ください。
・予約が0名だった場合、前日午後9時の時点で中止となります。
※飲み物持参でお越しください。ただしアルコール類はご遠慮ください。
|
5.参加費について |
・参加費は無料です。(イメージとしては、家庭麻雀や老人ホームの娯楽室です。したがって料金はいただきません。)
ただし、2025年1月18日よりチェキ券の購入が必要となります。
もちろんキャンセル料金も発生しませんが、キャンセルをされる場合はその旨ご連絡をお願いいたします。 |
|
文責 スタジオいちごはうす「麻雀しようよ!」運営 野間 真 (2025年1月29日) |
|